
2019年02月05日社長ブログ
節分を終え立春を迎えました。
(旧暦では)新たな年のスタートです。
これから三寒四温を繰り返し、
春本番まであと少しですね。
ところで、この寒い時期に悩まされるコトの一つに
「結露」がありませんか?
いくら掃除をしても、次から次とできる結露は
嫌ですよね、
そして、それによって発生する黒かびは
健康を害する一因にもなります。
また、見える所は拭くこともできますが
壁の中の結露、カビはお手上げですよね。
根本的な対策は
外気に面する屋根、壁(基礎も)、建具の断熱性能を上げることと
室内の調湿をすることです。
タカトーホームの家は
屋根、壁、基礎とも優れた断熱を施し、
サッシも断熱性能が優れたものを使用、
更に稚内珪藻土の天然の力で適度な調湿をしてくれます。
結露やカビの無い、健康、快適な空間が標準です。