
2018年01月22日増田勝彦
今日はこれから大雪の予報との事でかなり寒いですね。
スタッドレスを履いていない自分はあまり雪が
降らない事を祈りながら今投稿しています。(*’▽’)
毎年増田家恒例、1月初めの書初め
上が高2になり冬休みの宿題がなくなり下が現在中2なので
来年は自分が教える書道は最後の年かぁ~なんて
寂しさと子供の成長を感じながら次男の書初めの指導です。
書道のお題通りに自分も今年の目標の為!!
信念を貫く!
今年もエステートタカトー宜しくお願い致します。
2017年07月28日増田勝彦
いよいよ真夏ですね!
年々と夏が苦手になっているエステートの増田です。
昨日の火曜日にお休みを頂き、チョットしたツアーに行って来ました。
ビール工場見学をしてからの、目的のプレモルの試飲
ビール工場は初めて行ったのですが、ビールの製造過程を
キチッと理解してから頂くこのプレミアムモルツのうまい事、うまい事(笑)
ビールを満喫した後は、土用丑の日と言う事で
ウナギからのまたビール(笑)
うちのと二人で行って来たのですが、
酒好きの二人は館林駅に降りてすぐに居酒屋に入り、
また乾杯をして暑気払いをした増田でした。
2017年02月28日増田勝彦
最近、暖かいですね。
こんにちは、不動産事業部の増田です。
高林西町に分譲住宅完成です。
A棟は、平屋でこんな感じ…
B棟は、二階建てでこんな感じ…
外構も仕上がり、内覧可能になりました。
詳しくはお問い合わせ下さいませ☆
2016年11月25日増田勝彦
昨日の雪にはビックリでしたね。
まだノ-マルタイヤのままなので来週位には
履き替えようと思っている増田です。
毎回アルコールネタばかりなので今回は
体に優しい自然素材の健康住宅(^◇^)
快適に過ごせる省エネ住宅(^◇^)
内覧お待ちしております。
2016年10月10日増田勝彦
この頃、朝晩すっかり秋というか
涼しいですよね。
そのせいか、周りに風邪ひきさんが多いです。
こんにちは 不動産事業部の増田です。
ところで昔から〇〇の秋、とか言いますよね。
スポーツの秋・食欲の秋・読書の秋・・・・
自分は?
やっぱり焼酎の秋でした。(*´ω`*)
一年中か(笑)
2016年07月08日増田勝彦
昨日はとんでもない暑さで、今日はまた今
雨がちらほら、まだ梅雨ですからね・・・
先日、旅行に行って来たと言う地元の昔からの
後輩からお土産を頂きました。
後輩いわく、増田さんのお土産は
悩まなくて楽ですとか”(-“”-)”
確かに大好きですけどね・・・
初めて味わう青酎(*´ω`*)
同じ芋焼酎でも、九州の芋とは違い
東京の青ヶ島村の芋焼酎は、あっさり
さっぱりで美味しく頂きました(^^)/
2016年05月22日増田勝彦
最近、夏みたいな暑さが続いてますけど、朝晩と
日中の温度変化で体調管理難しい時期ですよね・・・
暑さに弱く、夏が苦手になっているエステートの増田です。
昨日、建物内部の完成間近な大泉仙石A棟に
現状確認と視察に行って来ました。
上棟前の打ち合わせにて取り決めした箇所や色など
仕上がり状況等々確認してきましたが
自分が気になっていた場所を確認・・・
全く問題なく、逆にバランスの取れた
ナイスな仕上がりになっていました。
どうでしょうか? 素敵でしょ(^◇^)
内装はあと少しで、これから外構工事になりますが
内覧はいつでも可能ですので、お問い合わせ
お待ちしております。
2016年02月29日増田勝彦
最近暖かくなってきましたね~~~
ビールがますます美味い時期です(^^)/
と言う事で毎度毎度ですが、社内でおそらくNO1
呑み師エステートの増田がお邪魔致します。
昨年の秋位からお気に入りで愛飲しているのが
そば焼酎 雲海(^◇^)
家に帰って子供のサッカーや塾の無い日は即ビール☆
ビールは350缶1本で終了!
これで1日の疲れや、明日への活力を補います(*´ω`*)
さっ! 今日も飲んで明日も頑張りま~す(^^)/
2015年11月27日増田勝彦
本日新井分譲D棟へ進行状況を確認の為行って来ました。
すでに御契約頂いている現場なので以前決めて頂いた
箇所や打ち合わせ通り進んでいるかの確認です。
お引き渡しが12月中旬になりますが進行状況も
現場状況も満足のいく仕上がりになっておりました。
他の区画も着々と進んでおり完成が非常に楽しみ
にしているエステートの増田です(^◇^)