
\ こだわりPOINT! /
・板張りの勾配天井が空間を引き立てる、居心地のいいリビング。
・空間のアクセントになる黒いアイアンのデザイン窓。
・家の中心に配置した、どこからでも出入りができる造作洗面。
・片流れの屋根が目を惹くガレージのある平屋。
・車いす対応の暮らしやすい造り。

リビング・ダイニング・キッチンが見渡せる大空間。空間が繋がっているので、それぞれが別のことをしていても、安心感と安らぎを得ることができます。
【関連記事はこちら】板張り天井の魅力とは?後悔しないために知っておきたいメリット・デメリット

丸いテーブルがオシャレなダイニング。キッチンを壁付けにすることで、配膳などの行き来する動線を直線化して、家事の負担を削減する配置にしました。

水に強い床材を取り入れることで、日々のメンテナンスを考えた仕様に。キッチンサイドにあるリビングへと視線が抜ける黒いアイアンのデザイン窓が、空間のアクセントになっています。

キッチンからの眺め。ダイニングの奥には廊下があるため壁で空間を仕切っていますが、上部を抜くことで圧迫感のない開放的なスペースに仕上げました。また、キッチン内にペンダントライトを取り入れることで、明るさの確保はもちろんリビングからも見えるアイディアで、空間をデザインしています。

板張りの勾配天井が圧巻のリビング。東にはワイドサイズの高窓を設け、光を取り込みます。天井からの照明はダウンライトでスッキリとした印象を与え、TV上や壁面のブラケットライトは、温かみのある光で室内のムーディーな雰囲気を演出しています。
【関連記事はこちら】平屋の勾配天井とは?後悔しないためにメリット・デメリットを徹底解説

他の部屋とはカラーの印象を変えた、洗面脱衣室。洗い終わった洗濯物をその場で干せるよう、室内干し専用の「ホスクリーン」を設置しました。また、収納する物の大きさに合わせて自由自在に高さを変えることができる可動棚を取り付けました。

中央を壁で仕切った2WAY玄関は、ニッチとガラスブロックが空間をデザインしています。奥には大容量の収納スペースがあり、オシャレなご夫婦にぴったりのコレクションコーナーになっています。
【関連記事はこちら】シューズクロークとは?メリット・デメリットや失敗しない3つの注意点をご紹介

雨の日でも濡れることなく乗降でき、そのままスロープで玄関まで行ける動線を採用。車いすでもスムーズな移動が可能な造りにしています。また、デザイン性のある引き戸と、アクセントカラーで取り入れた紺色の門柱が、外観を引き立ててくれます。

東から西に流れる大屋根が目を惹く平屋の外観。家の一部にガレージを取り入れることで、存在感のある佇まいに。黒い外壁でシンプルかつスタイリッシュに仕上げた中にも、玄関・門柱・デッキの素材感が温かみを演出しています。
- 地域
- 太田市新田中江田町
- 完成年月
- 2019.10
- 間取り
- 2LDK+ガレージ
- ご家族
- ご夫婦
- 敷地面積
- 83坪(276㎡)
- 延べ床面積
- 42.51坪(140.56㎡)※ガレージ込み ※建物:32坪/ガレージ:10.52坪
- PLAN
- RasiCras_フルオーダー
この家に近いモデルハウスはこちら
|