コンテンツ3

施工事例

暮らしにフィット!家の中心にファミクロのある平屋

\ こだわりPOINT! /

  • 勾配天井と小上がりの畳コーナー
  • LDKから庭へ出られるアクセス抜群の出入り口
  • 家の中心に設けたファミリークローゼット
  • リビング内に設けた2種類の収納スペース
  • 景色を楽しむコーナーダイニング

Gallery

ギャラリー

Photo Gallery

内観ギャラリー

勾配天井と小上がりの畳コーナーがこだわりのLDK。
空間に開放感とアクセントをプラスし、
ご家族がそれぞれの場所でゆったりできる
空間を実現しました。

【関連記事はこちら】
平屋の勾配天井とは?後悔しないためにメリット・デメリットを徹底解説

和モダンな家にする5つのポイントと3つの施工事例を解説


洗濯物を畳んだり、ゴロンと横になったりと
フレキシブルに使えるスペースです。
物があふれがちなリビングを
いつでもスッキリ片付けられるよう、
小上がり部分を引き出し式収納にしました。

【関連記事はこちら】
小上がり畳コーナーにありがちな3つの後悔とは?対策と施工事例を解説
景色を眺める開放的なコーナーダイニング。
季節の移ろいを感じながら家族で食事をすることができ
会話の幅も広がります。
夜は間接照明の落ち着く空間で、
夫婦水入らずで過ごす時間も大切にできます。
デザイン性の高いキッチンは間接照明とペンダントライトで
オシャレなカフェのような仕上がりです。
リビング側からは料理中の手元が見えない設計に
なっているので、急な来客時でもスッキリした印象を
与えられます。

【関連記事はこちら】
対面型キッチンのメリット・デメリットと3つの施工事例を解説
ブラックとグレーを基調としたシステムキッチン。
作業スペースも広く、キャビネット収納にも
料理道具や食器類など十分な量が入ります。
リビング内に設けた2種類の収納スペース。
掃除用具・季節家電・買い置きがしまえるクローゼットと、
デザイン性も兼ねた造作収納で
スッキリとした毎日をサポートします。

【関連記事はこちら】
新築のリビング収納アイデア5選を設計士・コーディネーター目線で解説
玄関内に設けた大容量のシューズクローク。
可動式になっているので、収納する靴のサイズによって
高さを調整できるようになっています。
見落としがちな傘専用の収納スペースも便利です。

【関連記事はこちら】
玄関収納をキレイにするポイントとは?靴以外もすっきり整頓させるコツ
家の中心に設けたウォークスルータイプの
ファミリークローゼット。
寝室側と子ども部屋のどちらからもアクセスしやすく、
脱衣室・室内干しスペースからも数歩なので
家事負担が軽減されている配置です。

【関連記事はこちら】
ファミリークローゼットのある家事動線のよい間取り例5選!広さの決め方も

事動線の良い間取りのポイントとアイデア3選を施工事例つきで解説
毎日使う水回りは実用性を重視しました。
家族4人の洗面用具やタオルなどをたっぷり収納できる
洗面台を採用し、ごちゃつきがちな洗面周りも
スッキリできます。
人気のグレー×片流れ屋根がシンプルでオシャレな平屋。
掃き出し窓はありませんが、リビングダイニングから
直接外へ出入りできるように扉を設けてあります。

【関連記事はこちら】
平屋の実例集を間取り・外観・屋根の形・内装別に画像つきで解説

群馬で家を建てるなら平屋?向いている理由とメリット・デメリットを解説

Detail

詳細情報

ご家族

ご夫婦+お子様2人

完成年月

2025.1

敷地面積

188.80坪(624.15㎡)

延床面積

33.00坪(109.10㎡)

間取り

3LDK+ファミリークローゼット+畳コーナー

PLAN

cocokara_セミオーダー

Staff

私たちが建築しました