コンテンツ3

施工事例

暮らしやすさにこだわったシンプルで心地の良い平屋

深い軒を出した平屋の外観

\ こだわりPOINT! /

  • 家族の「ちょうどいい暮らし」を実現できる間取り
  • 家事のしやすいコンパクトな暮らし
  • 風通しの良いダイニング
  • スペースを有効活用した収納
  • 深い軒を出したインパクトのある外観

Gallery

ギャラリー

コンパクトにまとまったLDK
キッチン回りを回遊できる間取り
クローゼット収納を設けたリビング
勾配天井が開放的なリビング
ナチュラルテイストのキッチン
扉付きでいつでもスッキリのパントリー
動線の良い水回り
日当たり抜群の造作デスクコーナー
LDKと各居室をつなぐ廊下
WICを設けた主寝室
黄色のアクセントウォールが可愛い子ども部屋
淡いグリーンのアクセントウォールが可愛い子ども部屋
家族用と分けられる2WAY玄関
2種類の外壁をあしらった外観
掃除もしやすい造作テレビボード
飽きの来ない色見の床材
日差しが入るダイニング
造作棚とアイアンの棚受け
3連のペンダントライト
コンパクトにまとまったLDK
キッチン回りを回遊できる間取り
クローゼット収納を設けたリビング
勾配天井が開放的なリビング
ナチュラルテイストのキッチン
扉付きでいつでもスッキリのパントリー
動線の良い水回り
日当たり抜群の造作デスクコーナー
LDKと各居室をつなぐ廊下
WICを設けた主寝室
黄色のアクセントウォールが可愛い子ども部屋
淡いグリーンのアクセントウォールが可愛い子ども部屋
家族用と分けられる2WAY玄関
2種類の外壁をあしらった外観
掃除もしやすい造作テレビボード
飽きの来ない色見の床材
日差しが入るダイニング
造作棚とアイアンの棚受け
3連のペンダントライト

Photo Gallery

内観ギャラリー

家族を近くに感じられるLDK
勾配天井で開放感を演出したリビング。高窓からの陽の光で日中は照明いらずな明るく暖かい空間に仕上げました。

【関連記事はこちら】
おしゃれな平屋の注文住宅の間取り実例!平屋の魅力や必要な広さも解説

シンプルな平屋の魅力とは?メリットや注意点、おすすめな人の特徴を解説

対面でコミュケーションを取りながら料理できるキッチン
キッチン横にダイニングを設けることで、コンパクトな動線になり配膳も片付けもラクラクに。

【関連記事はこちら】
対面型キッチンのメリット・デメリットと3つの施工事例を解説

北欧テイストの造作デスクコーナー
LDKの一角に設けたデスクコーナー。キッチンから目が届きやすいのでお子様のリビング学習にはもちろん、読書や家計簿を付けたりする際にも大活躍です。また、壁のマグネットボードには好きな写真やお子様が描いた絵を飾ったりすることも可能です。

【関連記事はこちら】
造作カウンターデスクの施工事例や注意点をご紹介

スタディコーナーはいらない?設置するメリットとおしゃれな施工事例を解説
室内干しスペースを兼ねた洗面脱衣室
「洗う→干す→アイロンがけ→たたむ」をコンパクトな動線で完結できる造作洗面台を取り入れた洗面脱衣室。すぐに外に出られるので、外干しもラクに行え急な雨でも安心です。

【関連記事はこちら】
家事動線の良い間取りのポイントとアイデア3選を施工事例つきで解説
爽やかなカラーで統一した造作洗面台
扉を付けた造作洗面台は、いつも使うものを簡単にしまえるので便利です。散らかりがちなカウンタートップもスッキリさせておくことができます。

【関連記事はこちら】
造作洗面台を取り入れる際に、知っておきたいメリット・デメリット
明かりがたっぷり入る主寝室
アクセントウォールを取り入れることで、シンプルでありながらこだわりをプラスした主寝室。落ち着いた色合いがホッとできる雰囲気を演出しています。


コの字型のたっぷり入るWIC
主寝室に設けた2.5帖のWIC。ハンガーパイプをコの字に配置することで奥まで洋服を掛けられるので、洋服好きな方でも安心してたっぷりと収納できます。

【関連記事はこちら】
こだわって大正解!お客様が満足している収納オプションTOP5

ウォークインクローゼットとは?メリット・デメリット・施工事例も解説
大容量のシューズクローク
玄関には靴やアウトドア用品はもちろん、傘やコートなども掛けておくことができる土間収納を取り入れました。

【関連記事はこちら】
シューズクロークとは?メリット・デメリットや失敗しない3つの注意点をご紹介

玄関の土間収納は何が魅力?メリット・デメリットと3つの施工事例を解説
フレキシブルに使えるデッキスペース
洗面脱衣室とキッチン前から出られるデッキは、外干しはもちろん、読書やBBQなどの趣味を楽しむスペースとしても活用できます。晴れた日には季節を感じるのも良いですね。

【関連記事はこちら】
外壁にサイディングを使うメリット・デメリットとは?特徴や施工事例も解説
優しい色使いがポイントの平屋の外観
ブラウン×ベージュの外壁と片流れ屋根が目を惹く外観。ナチュラルで優しい雰囲気が家族をあたたかく出迎えてくれます。深い軒が出ているので、ちょっとした雨であれば窓から入り込む心配もありません。

【関連記事はこちら】
3LDKのおしゃれな平屋・2階建て住宅の間取り例!メリットデメリットも

屋根の形は何がある?新築住宅によく使われる5種類の屋根の特徴を解説


Detail

詳細情報

地域

太田市藪塚町

完成年月

2021.10

敷地面積

97.31坪(321.71㎡)

延床面積

28.30坪(93.57㎡)

間取り

3LDK+土間収納+デスクコーナー

PLAN

ココカラセレクト_プラン選択型

Staff

私たちが建築しました